青山周辺のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)
青山周辺(東京都)のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)店舗一覧と特徴を店舗名毎に「あいうえお順」で記述しております。
Return 東京のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)店舗一覧と特徴あ行
ARC TOKYO |
「Origam」跡地 港区南青山3-18-19 FESTAE表参道ビルB1F |
APOLLO |
跡地に「Byblos Café」 港区北青山3-2-5 NH青山ビルB1F |
Whiskey A Go Go |
青山5丁目にあった。 港区青山5-9-12 アイサクビル3F |
IVERIA |
原宿にあった。 跡地に「バルーン」。 渋谷区神宮前6-5-3 原宿Ga-Zビル7F |
Ma Sarle |
赤坂米穀グループ 港区南青山3-1-5クラースビルB1F |
O’JAS Lounge |
港区南青山6-7-14 チガー南青山ビルB1F |
THE ORBIENT |
「CLUB MUSE」跡地。 港区北青山3-5-12 クリスタルビルB1F |
Origami |
跡地に「ARC」。 港区南青山3-18-19 FESTAE表参道ビルB1F |
か行 |
青山キング&クイーン/King & Queen |
全盛期は「日本で一番いい女が集まるディスコ」として君臨したMAHARAJA SALOON。 港区北青山3-5-12クリスタルビルB1にあった。 跡地は「ZZEX(ジェックス)」を経て「ミューズ」(クラブ)。 |
club D |
「Pithecanthropus Erectus」跡地 原宿にあった本格派ニューウェーヴ・ディスコ。 場所柄もあり、アパレル系、デザイナー系、美容師系などお洒落な客層が際立っていた。 吹き抜けのフロアの天井は非常に高くて開放感があり、鳥の恐竜?のようなオブジェが空を舞っていました。札幌にも同名で姉妹店がありました。 渋谷区神宮前2-33-12 ビラビアンカB1.2F |
Crystal LOUNGE |
港区南青山3-1-5 ラ・クラースビルB1F |
さ行 |
XANADU |
サーファー系。 |
XANADU EX |
港区北青山3-2-5 NH青山ビルB1F |
SHAG TOKYO |
跡地に2015.4.2「FAME」。 港区南青山3-18-19 FESTAE表参道ビル2F |
サド侯爵 |
港区南青山2-1 石橋マンションB1F |
ジャンジャン |
特徴や口コミ不明。 |
真空管 |
渋谷区神宮前4-4-14 原宿FSビルB1F |
た行 |
TAXI LANE |
「バブリンダフ」改名。 港区南青山7-1-7 |
DITA |
跡地「fai」 港区南青山5-10-1八本館ビルB2F |
TOKIO/トキオ |
南青山5丁目にあったディスコ・カフェバー。 外国人ご用達のお店。 港区南青山5-9-12 アイサワビルB1F |
は行 |
fai |
骨董通り入口の老舗クラブ。2019年11月現在も営業中 「DITA」跡地 港区南青山5-10-1八本館ビルB2F |
PYLON |
「青山King&Queen」跡地、後に「MUSE」→「ORBIENT」 港区北青山3-5-12青山クリスタルビルB1 |
娑笯侯爵 |
GOGO CLUB |
Babbleoon Dub |
「TAXI LANE」から改名。 港区南青山7-1-7 |
VAL |
南青山6-6-12 グロービル青山B1F |
PULSE BEAT(パルスビート) |
通称パレビ。表参道の伝説のDISCO。情報提供者:匿名さん 港区青山5丁目 千成ビルB1F |
PANTERA |
港区北青山2-7-28 NAビルB1F |
BCBG |
港区南青山4-1-15 B1F |
BYBLOS CAFÉ |
「APOLLO」跡地。 港区北青山3-2-5 NH青山ビルB1F |
ヒッポフェロー |
住所は赤坂でしたが青山寄り。毎週水曜日のDJバトルが話題に。 |
Pithecanthropus |
82年にプロデューサー桑原茂一氏デザインは安部讃平氏によって原宿にオープンしたディスコ。 跡地に「club-D」。 渋谷区神宮前2-33-12ビラビアンカB1.2F |
BLUE |
港区南青山6-2-9 B1F |
BREAK |
「BCBG」跡地。 港区南青山4-1-15 アカテルベルテ・プラザビルB1F |
FAME |
「SHAG TOKYO」跡地。 港区南青山3-18-19 FESTAE表参道ビル2F |
Velours |
港区南青山6-4-6 Almost Blue B1 |
ま行 |
Ma Sarle |
南青山3丁目にあった。 |
MUSE |
青山キング&クイーンの跡地。 1997「club M」名称変更、2000「CLUB MUSE」名称変更。跡地に「ORBIENT」 港区北青山3-5-12 クリスタルビルB1F |
MANIAC LOVE |
「東京テクノの総本山」「テクノ聖地」と称され語り継がれている伝説のクラブ。 東京都港区南青山5-10-6 B1F |
▶ 新宿周辺(東京都)のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)店舗一覧と特徴はこちら
▶ 六本木周辺(東京都)のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)店舗一覧と特徴はこちら
▶ 赤坂周辺(東京都)のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)店舗一覧と特徴はこちら
▶ 銀座周辺(東京都)のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)店舗一覧と特徴はこちら
▶ 渋谷周辺(東京都)のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)店舗一覧と特徴はこちら
▶ 芝浦周辺(東京都)のクラブ / ディスコ(遠い過去~現在営業中まで)店舗一覧と特徴はこちら
【ディスコ好きが集まり、ライブで語り合うチャンネル】
YouTube▶ バブル ディスコの舞台裏【マハラジャ風ノンストップディスコミュージック】
YouTube▶ ディスコメモリーちゃんねる当サイトにあなたの知っている情報を反映させて参加されませんか?
- 当時、他にもこんなディスコがありました!
- 今現在アツイ クラブはここだ!
- 既に当サイトにお店は記されてはいるけど、他にこんな特徴があった!
コメントを頂けましたら、正しい情報であればすぐに当サイトに反映させて頂きます。
コメント投稿欄はこちらのページの下にあります。
南青山のMANIAC LOVE がないです
南青山のMANIAC LOVE 東京都港区南青山5-10-6 B1F
https://matome.naver.jp/odai/2129878579720467501
匿名さま
情報提供誠にありがとうございます。
さっそく反映させていただきました。