70年代~2000年代初めにわたり、全国には凄まじい数のディスコが生まれては消えを繰り返してきました。
- 長年にわたり愛された人気店
- 人気を得ていたが事故や事件・苦情などでやむなく閉店
- 華々しくオープンもすぐに飽きられ閑古鳥
またクラブとディスコは呼称の違いだけという認識のかたが多いですが、別物。
参考記事 ディスコとクラブの違いは?クラブが主流の昨今ではありますが、ディスコという名を全国に知らしめた「MAHARAJA」が数店舗クラブ運営にて復活しました。とくに関西圏では複数店舗今でも運営されております。
懐かしいディスコマップはこちらから
北海道地方
東北地方
ご覧になられたい都道府県をご自由にご覧ください
関東地方
ご覧になられたい都道府県をご自由にご覧ください
北陸甲信地方
東海地方
ご覧になられたい都道府県をご自由にご覧ください
関西地方
ご覧になられたい都道府県をご自由にご覧ください
四国地方
中国地方
ご覧になられたい都道府県をご自由にご覧ください
九州地方
ご覧になられたい都道府県をご自由にご覧ください
日本全国のディスコの特徴
北は北海道から南は沖縄県までありとあらゆる街にディスコは存在しておりました。
店舗の数で言いますと、やはり日本の首都である東京が圧倒的な店舗数を誇っておりましたが、北海道・仙台・神奈川・名古屋・大阪・京都・兵庫・広島・福岡・沖縄あたりの地方都市も元気いっぱいに多店舗が密集していた印象です。
また地方都市であればあるほど大箱のディスコが多かった。
こちらにおいては地代家賃が東京は異常に高価であるが故に致し方なかったことです。私も初めて行ったMAHARAJAが麻布十番の東京マハラジャ本店でありましたが、地方のマハラジャ(確か次に行ったマハラジャは広島であったと記憶しております)に行った際に、スケールの大きさにビックリした記憶が蘇ります。
同系列の「King&Queen」も同様であり、青山King&Queenが初めてでしたが、これまた地方のKing&Queenに行くと驚きでした。
東京の大箱で思い出すのは、ジュリアナ東京・エリア・ラジオシティ・ゼノン・ニューヨークニューヨーク・東亜会館ディスコ各店舗・ラスカラ・スターウッズ(スパジオ・ガウディ)・O BAR・MZA有明 あたりでしょうか。
いずれにせよ首都圏・地方都市それぞれに違った楽しみがあったと思います。
【ディスコ好きが集まり、ライブで語り合うチャンネル】
YouTube▶ バブル ディスコの舞台裏【マハラジャ風ノンストップディスコミュージック】
YouTube▶ ディスコメモリーちゃんねる
”ホワイトハウス”
長野県 斑尾高原
(住所的には新潟県妙高市樽本1101)
斑尾は新潟と長野の県境で斑尾内でも二つの県に分かれていました
ここが、自分のネジロのDISCOでした。仕事終わりに毎日通っていました。
リゾート地で学生サークルが夜な夜なパラパラで盛り上がっていました。
初めてここでDISCOMUSICと出会いました。
思い出の場所です
お懐かしい貴重な想い出情報誠にありがとうございます!
さっそく新潟県(住所優先)へ反映させていただきました。
よろしくお願いいたします